ショートステイ(短期宿泊)
どんなもの
子育て中の保護者が病気になったときや出産のとき、また、家族の看護など非常時に、近くに子どもを見てくれる人がいなくて困ることがあります。
このようなときに短期間(7日以内)の宿泊を含めて子どもを預かってくれるのがショートステイで、次の児童養護施設、乳児院及び里親宅などで行われています。
※里親とは、いろいろな事情により家庭で暮らせない子どもたちを家庭に迎え入れて養育する人のことです。
利用方法は
次の市町の児童福祉担当課で受け付けています。
※里親宅でのお預かり:小松市、加賀市
利用料金 | ひとり親世帯などの家庭状況により利用料金が異なりますので、各市町へお問い合せください。 |
---|
<実施施設>
2歳以上児
こども家庭支援センター金沢 | 金沢市平和町3-23-5(享誠塾敷地内) |
育松園 | 小松市額見町ら2番地4 |
加賀市片山津温泉井6 | |
あすなろ学園 | 鳳珠郡穴水町字志ケ浦15字1-3 |
2歳未満児
聖霊乳児院 | 金沢市長町1-5-46 |
ななお乳児園 | 七尾市津向町ハ部35-5 |
ミニ情報
親子ショートステイ事業
子育ては24時間、特に夜間は不安や負担感も高まります。
白山市に親子で宿泊しながら相談支援を受けることができる短期滞在施設ができました。
対象
白山市内在住で、おおむね生後6カ月から5歳までの児童とその保護者1人
利用方法、利用料金などは、詳しくは下記の白山市ホームページをご覧ください。
親子ショートステイ事業